業種別 食料品製造業

No. 事例タイトル 方策 掲載号 詳細
88 食品工場における排水処理工程での曝気量制御システム導入による省エネ その他 2021年7月
87 食品製造工場におけるLEDリニューアルによる省エネ 照明設備 2020年7月
86 食品工場における循環加温ヒートポンプ導入による室内環境改善および省エネ 加熱設備等・その他 2020年2月
85 食品工場の温水供給工程における空気・水両熱源エコキュートの導入による省エネ 加熱設備等・空調設備 2020年2月
84 食品加工工場の冷凍倉庫における省エネ型自然冷媒システムの導入による省エネ 空調設備 2019年7月
83 食肉工場における置換空調システム導入による省エネ 空調設備 2019年2月
82 飲料製造工場における排熱回収ヒートポンプ導入による省エネ 加熱設備等  2019年2月
81 食料品製造業における高効率空気熱源ヒートポンプ式熱風発生装置の導入による省エネ 加熱設備等・電動力応用設備 平成30年2月
80 添加物製造工場における高温水ヒートポンプ導入による省エネ 加熱設備等 平成29年7月
79 製麺工程における空気・水両熱源エコキュートの導入による省エネ 加熱設備等 平成29年7月
78 食肉加工工場における排熱回収型水熱源ヒートポンプ導入による省エネ 加熱設備等 平成29年2月
77 製塩工場の海水濃縮工程におけるヒートポンプ式減圧濃縮装置導入による省エネ その他 平成29年2月
76 焼酎工場の排水処理工程におけるポンプのインバーター化による省エネ 電動力応用設備 平成28年7月
No. 事例タイトル 方策 掲載号 詳細
75 食肉加工工場におけるチルドウォーター冷却装置(氷蓄熱式システム)の導入による省エネ 加熱設備等 平成28年2月
74 食肉処理工場における業務用エコキュートの導入による省エネ 加熱設備等 平成28年2月
73 食品製造工場における廃熱回収ヒートポンプ設備の導入(温水廃熱活用)による省エネ 加熱設備等 平成27年7月
72 食肉処理工場における業務用エコキュートの導入による省エネ 加熱設備等 平成27年7月
71 醤油醸造工場における「電気の見える化(電力監視)」システム導入による省エネ その他 平成27年1月
70 食肉加工工場における給湯設備および懸肉室冷却設備への水熱源エコキュート導入による省エネ 加熱設備等 平成26年7月
69 食料品加工卸工場におけるヒートポンプ空調機の導入による省エネ 空調設備 平成26年2月
68 食品工場の洗浄工程および空調における空気・水両熱源エコキュートの導入による省エネ 加熱設備等 平成25年11月
67 食肉製造・加工工場における小型冷凍機の増設による省エネ 空調設備 平成25年7月
66 食料品加工工場における業務用エコキュートの導入による省エネ 加熱設備等 平成25年7月
65 製麺工場における麺の茹で・冷却工程への冷温同時取出ヒートポンプの導入による省エネ 加熱設備等 平成25年1月
64 食品工場における製造工程へのエコキュートの導入による省エネ 加熱設備等 平成24年11月
63 チョコレート製造工場における湯煎システムへの循環加温ヒートポンプの導入 加熱設備等 平成24年7月
62 食品工場の洗浄・生産工程におけるハイブリッド給湯システムの導入 加熱設備等 平成24年7月
61 ミネラルウォーター製造工場における製造過程の廃熱を利用した排熱回収ヒートポンプの導入 加熱設備等 平成23年7月
60 ビール工場における製造時の発酵熱を利用した排熱回収ヒートポンプの導入 加熱設備等 平成23年7月
59 食品製造工場における高効率ハーベスト式氷蓄熱システムの導入 加熱設備等 平成23年7月
58 乳製品工場におけるスクリュー冷凍機運転制御の改善及び冷蔵庫ユニットクーラー更新による省エネ 電動力応用設備 平成23年1月
57 弁当工場の新規設立におけるオール電化厨房の導入 加熱設備等 平成22年11月
56 食品工場におけるジュール加熱殺菌システムの導入 加熱設備等 平成22年7月
55 給食センターにおける地中熱利用空調システムの導入 空調設備 平成22年7月
54 食品工場への電気加熱による連続式えびせんべい味付け乾燥機の導入 加熱設備等 平成21年11月
53 充填包装機器製造工場における静止型周波数変換装置を活用した試験用電源設備の導入 受変電設備および配電設備 平成21年11月
52 食品工場における新パスタ加工法を実現したIHと電気式ヒートポンプの導入 加熱設備等 平成21年7月
51 食品加工工場への水熱源および空気熱源エコキュートの導入 加熱設備等 平成21年7月
No. 事例タイトル 方策 掲載号 詳細
50 食品製造販売店におけるIH加熱装置導入による省エネ 加熱設備等 平成21年1月
49 食品加工工場への電磁式お好み焼き機の導入 加熱設備等 平成20年11月
48 食品スーパーへのオール電化システム導入 加熱設備等・空調設備 平成20年7月
47 飲料水工場への高効率冷凍機導入による省エネ 空調設備 平成20年1月
46 焼酎製造工程への氷蓄熱システムの導入 加熱設備等 平成19年11月
45 菓子工場の飴製造工程にオール電化システムを採用 加熱設備等・空調設備 平成19年11月
44 寿司・おにぎり工場への連続式IH炊飯システムの導入 加熱設備等 平成18年11月
43 食品工場への氷蓄熱システムの導入 空調設備 平成18年11月
42 菓子製造工場の冷却工程に既設蓄熱槽を有効活用した蓄熱システム導入 加熱設備等 平成16年11月
41 お弁当工場へのIH炊飯システムの採用 加熱設備等 平成16年11月
40 乳製品加工工程に蓄熱システムを導入 加熱設備等・空調設備 平成16年7月
39 チルドポンプのインバーター化による省エネルギー 加熱設備等・電動力応用設備 平成16年1月
38 過熱水蒸気食品加工と高温蓄熱システム 加熱設備等 平成15年11月
37 電磁誘導加熱を用いたハイブリッド加熱撹拌機の導入 加熱設備等 平成15年11月
36 学校内給食施設への蓄熱システムの導入 加熱設備等・空調設備 平成15年11月
35 新しい電気加熱技術「直接通電加熱殺菌システム」 加熱設備等 平成13年7月
34 餡粉の加工への氷蓄熱システム導入 加熱設備等 平成14年7月
33 あんぽ柿乾燥へのヒートポンプ除湿乾燥システム導入 加熱設備等 平成14年11月
32 アンモニア冷凍機による氷蓄熱冷却・空調システム 加熱設備等 平成13年11月
31 液卵冷却工程への氷蓄熱システム導入 加熱設備等 平成14年11月
30 遠赤外線利用による昆布の二次乾燥装置導入 加熱設備等 平成14年11月
29 遠赤外線利用によるホタテ貝柱の乾燥 加熱設備等 平成14年7月
28 学校内給食施設への空調 空調設備 平成12年7月
27 カット野菜の製造工程への氷蓄熱システム導入 加熱設備等 平成14年11月
26 蒲鉾製造工場における快適空調と食品冷却 空調設備 平成12年11月
No. 事例タイトル 方策 掲載号 詳細
25 カマボコ製造の冷却システム 加熱設備等 平成11年7月
24 鶏卵処理工場の空調 空調設備 平成12年11月
23 鶏卵保冷への蓄熱式ウエットエアークーリングシステム導入 加熱設備等・空調設備 平成14年11月
22 高機能冷風乾燥装置による魚介類の乾燥 加熱設備等 平成13年11月
21 高周波誘電加熱による粉末食品類の加熱殺菌 加熱設備等 平成13年7月
20 氷・温水ダブル蓄熱システムによる麺のゆで加工・冷却 加熱設備等 平成13年7月
19 氷蓄熱システムによる清涼飲料水の急速冷凍 加熱設備等・空調設備 平成13年11月
18 氷蓄熱地中冷却システムによる開花調整 加熱設備等 平成11年11月
17 ししゃも解凍工程への温水器導入 加熱設備等 平成11年11月
16 地ビール製造工場の冷却システム 加熱設備等 平成10年11月
15 食酢製造工程への氷蓄熱システム導入 加熱設備等 平成14年7月
14 製菓工場の空調 空調設備 平成11年11月
13 蓄熱式システムによる牛乳冷却 加熱設備等 平成14年7月
12 珍味製造工場の冷却システム 加熱設備等 平成10年7月
11 漬物製造工場における空調および冷却システム 空調設備 平成12年7月
10 電気式自動たまご焼き機の導入による職場環境の改善 加熱設備等 平成13年7月
9 乳製品加工場の冷却システム 加熱設備等 平成12年7月
8 にんにく乾燥への簡易冷風乾燥システム導入 加熱設備等・空調設備 平成14年11月
7 パン用クリーム製造工程の冷却 加熱設備等 平成10年11月
6 ヒートポンプ式低温除湿乾燥機への干し芋乾燥への適用 加熱設備等 平成14年7月
5 フレーバーエキス製造工程における製品の冷却 加熱設備等 平成13年7月
4 弁当製造工程への連続式IH炊飯システム導入 加熱設備等 平成14年11月
3 ボイラ燃焼空気量制御の改善 電動力応用設備 平成13年1月
2 ヨーグルト工場での氷蓄熱システムの導入 加熱設備等 平成13年7月
1 冷凍食品工場の冷凍および空調 加熱設備等 平成11年7月

 

copyright (c) The Japan Electric Association. All rights reserved.