No. |
事例タイトル |
方策 |
掲載号 |
詳細 |
50 |
機械部品製造工場における熱源設備の放散熱量測定と測定結果をふまえた保温対策実施による省エネ |
空調設備 |
平成24年1月 |
|
49 |
分析計測機器製造工場における空調熱源機更新に高効率電気式空冷ヒートポンプモジュールチラーの導入 |
空調設備 |
平成23年7月 |
|
48 |
自動車部品工場における洗浄工程へのヒートポンプの導入による省エネ |
加熱設備等 |
平成23年1月 |
|
47 |
自動車部品工場におけるオール電化新型炉の導入による省エネ |
加熱設備等 |
平成23年1月 |
|
46 |
自動車部品工場の排水処理のばっ気におけるブロワとタイマーの導入による省エネ |
電動力応用設備 |
平成23年1月 |
|
45 |
自動車部品工場における気化式加湿空調システム導入による省エネ |
空調設備 |
平成22年1月 |
|
44 |
電気機器製造工場におけるGT-CGS総合効率向上による省エネ |
加熱設備等 |
平成22年1月 |
|
43 |
電気機器製造工場における活性汚泥処理装置高効率型散気管の導入による省エネ |
空調設備 |
平成22年1月 |
|
42 |
電気機械器具製造工場における屋根への遮熱塗装による省エネ |
空調設備 |
平成22年1月 |
|
41 |
機械部品製造工場における電動機空転防止タイマーの導入による省エネ |
電動力応用設備 |
平成22年1月 |
|
40 |
電気機械工場へのインバーターターボ冷凍機および高温熱回収ヒートポンプの導入 |
加熱設備等・空調設備 |
平成21年11月 |
|
39 |
工作機械製造工場におけるエアー搬送ファンを用いた空調ゾーニングによる省エネ |
空調設備 |
平成21年1月 |
|
38 |
塗工機械・化工機械製造工場におけるバッテリー式フォークリフトの導入 |
その他 |
平成20年11月 |
|
37 |
工作機械組立における恒温恒湿空調ヒートポンプシステムの導入 |
加熱設備等 |
平成20年7月 |
|
36 |
自動車部品工場の廃水処理へのヒートポンプ式真空蒸発装置導入による環境負荷の低減 |
その他 |
平成20年7月 |
|
35 |
電気機器製造工場での排気ファンの小型化・分散配置他による省エネ |
電動力応用設備 |
平成20年1月 |
|
34 |
電気機器製造工場での局所変電所のスーパー高効率変圧器への更新による省エネ |
受変電設備および配電設備 |
平成20年1月 |
|
33 |
技術開発センター塗装ブースへの蒸気レス空調システムの適用による省エネ |
空調設備 |
平成19年7月 |
|
32 |
自動車部品製造工場における小型スクリュー式エアーコンプレッサー導入によるエア原単位の工場 |
電動力応用設備 |
平成19年1月 |
|
31 |
電気機械器具製造工場におけるエネルギー管理システムの運用による省エネ |
その他 |
平成19年1月 |
|
30 |
自動車製造業の開発センターで大容量氷蓄熱システムと高効率ターボ冷凍機を導入 |
空調設備 |
平成18年7月 |
|
29 |
電気機器製造工場の冷凍機・蒸気乾燥炉の排熱利用による省エネ空調設備音湿度管理の改善 |
空調設備 |
平成18年1月 |
|
28 |
電気機器製造工場のインバーター式エアーコンプレッサー導入による負荷追従運転化 |
電動力応用設備 |
平成18年1月 |
|
27 |
事務所ビル空調に氷蓄熱システムを採用 |
空調設備 |
平成17年7月 |
|
26 |
エアコンプレッサーの台数制御導入 |
電動力応用設備 |
平成17年1月 |
|