【電気設備保全講習会】平成24年度は終了いたしました。
近年電気機器のデジタル化が進む中で、新たな問題として発生している短寿命の電子部品と比較的長寿命の電気機器との寿命協調について提起するとともに、ユーザーがすぐに活用できる劣化診断技術や設備機器のトラブル事例などを紹介し、その対応について考えます。
工場・事業場において電気設備の保全・管理を担当している方々を対象に、電気設備の保守点検・保全管理の不備・不全による事故の防止、メンテナンス技術の向上に寄与することを目的に、最新の情報をおりまぜて電気設備の保全・管理全般にわたる様々なテーマを取り上げ、今年につきましても開催いたします。
開催日時 | 平成24年11月14日(水) 10:00〜15:10 |
---|---|
場所 | 教育福祉会館 3階ホール (那覇市古島1-14-6) 所在地 |
募集人数 | 50名 (定員になり次第締切ますので、お早めにお申込下さい) |
受講料 |
|
申込期間 | 平成24年10月9日(火)〜平成24年10月29日(月)必着 |
講習カリキュラム | 別紙をご参照ください。 |
お申込・お問合せ | 別添の受講申込書に必要事項をご記入し、FAXにてお申込ください。 申込受付後に、受講票及び受講料振込票を郵送でお届けします。講習日の3日前になっても受講票等が届かない場合は、当支部へお問い合わせください。
|
お申し込みは、FAX用紙(PDFファイル)をダウンロードしてFAXにてご送付ください。